こんにちは
テンでございます。
本日は確実、安全、完全にMacを初期化する方法をご紹介します。
Macの初期化とはOSの再インストールと、SSDやハードディスクに保存されたデータを悪意のある第三者に復元されない状態にすることです。
Macを破棄する場合や、転売する場合などや、Macに不具合が起きてしまった場合などに使いますので、念のため覚えておくと安心です。
Macを初期化する方法
Macを初期化する流れです。
①Macに設定されているアカウント情報の解除
②Mac本体のディスクを完全にフォーマット
③OSの再インストール
それでは具体的な方法です!
①Macに設定されているアカウント情報の解除
それではMacに設定されたアカウントの削除をしていきましょう。
まずは左上のりんごマークをクリックします。
システム環境設定をクリックします。
iCloudをクリックします。
「Macを探す」をオフにします。
チェックを外そうとするとパスワードの入力を求められますので入力してください。
ちなみに「Macを探す」の設定方法の詳細に関してはこちら
大切なmacを盗難、紛失から救う Macを探すの設定方法と使い方。
以上が完了したらiCloudをサインアウトして設定解除は完了です。
②Mac本体のディスクを完全にフォーマット
それではMacのディスクをフォーマットしていきましょう。
Macを破棄したり、譲渡、転売する際に、万が一データが復元されてしまうことを防ぐためにも重要な部分になります。こちらはしっかりと実施してくださいねー
まずは、Macの電源を落とします。
次に「command」+「R」を押しながら起動します。
OSXのユーティリティ画面が開きます。
開いたら赤丸の部分ディスクユーティリティをクリックします。
画面が遷移したら、左の「MacintoshHD」をクリックします。
そして三つあるタブの「消去」をクリックします。
さらに画面が遷移したら、ページ下部の「セキュリティオプション」をクリックします。
セキュリティオプションが開きますので、「確実な消去オプション」を最も安全に設定します。設定が完了したら「OK」をクリックします。
こちらの機能はやらなくてもいいけど絶対やったほうがいいです。
数時間放置すると作業が完了し、Macの本体のデータが綺麗に削除されます。
③OSの再インストール
それでは、MacOSの再インストールを行いましょう
先ほどのOSXユーティリティに戻ります。
そして、矢印の「osXを再インストール」をクリックします。
下のような画面が表示されますので、「続ける」をクリックします。
あとはインストールをクリック。
処理が終了すれば完了です。
最後意外と簡単だったと思います。
まとめ
今回はMacの初期化についてでしたが、作業自体は簡単です。
しかし、なんせ時間がかかりますので覚悟して臨んで下さいw