格安でmacを使う!  mac mini(中古)でmac導入2/3

【注意】
こちらの記事は、以下の記事に統合されました。以下の記事をお読みください。
中古Mac miniを買おう!中古Mac miniの購入、導入方法をまとめてレビューした

macmini

前回の記事では、管理人の現在のmac環境をお伝えし「5万以下!」でmac環境を構築する経緯について紹介しました。

前回の記事はこちら格安で mac を使う!mac mini(中古)でmac 導入記録1/3

今回の記事では具体的にMacOSの搭載されているMac本体を格安で手に入れるまでの経緯について紹介します。

中古でのMac購入を検討している方、デスクトップのMac環境が欲しいけどあまり予算をかけられないという方はぜひ、参考にご覧ください。

格安でMacOSを手に入れるのに検討した選択肢

まずは、格安Macにたどり着くまでの経緯として、どんな方法を検討したかについて紹介します。

デスクトップのMacはご存知の通り

  • Mac Pro
  • iMac
  • Macmini

の3つですね。

もちろん新品で購入すると軽く5万は超えてしまいますので、誰かに譲ってもらうか、中古で購入するか、となります。

上記の3機種を値段で比較すると

Mac Pro > iMac > Mac mini

となります。

ここだけ見ると、Mac miniで決まりじゃないの?という声も聞こえてきそうですが、そう単純な話ではありません。

Mac Pro、Mac miniは新品ではマウスやキーボードが付属していますが、ディスプレイはもちろんありません。

しかも、ヤフオクやソフマップでは当然のことながら、本体だけで販売されているものの方が値段が安いです。

また、iMacに関しては、ディスプレイ一体型の筐体になっていますので、Mac Pro、Mac miniより多少高くてもメリットがありそうです。

机上の空論でいろいろ検討していても埒が開かないことに気づき、とりあえず、ヤフオク、ソフマップを調査することにしました。

すると、中古で一番安く購入できる可能性が高いのがやはり

Mac miniである。

という結果に行き着きました。←結局かい!

そして、ソフマップをはじめとする中古家電量販店よりも、ヤフオクの方が総じて値段が安いということで、ヤフオクを利用してMac miniを探すことにしました。

同じMac miniでも年式によってメリットがある!

上記のような流れでMac miniを探し始めたのですが、

値段=性能

と行った方程式があり、なかなか決められずにいました。

そこで、たまたま立ち寄ったAppleストア心斎橋店で耳寄りな情報が。

当時は2015年だったのですが、

「Mac miniの2011年モデル、2012年モデルと、それ以降のモデルで本体の仕様が異なり、以前のモデルなら購入後にメモリ、ハードディスク周りをカスタマイズできる」

らしいのです。

となれば、とりあえず2011年か2012年のモデルを購入し、必要に応じてカスタマイズすればいいや!という結論になり、

モデルを絞り、値段の安いMacを購入することになりました。

ヤフオクでMac miniを購入しました。

先ほども紹介した通り今回狙いの機種はmac mini (2011,2012)です!

ということでヤフオクを使ってmac mini捜索を開始。

数日ヤフオクパトロールをしてお目当ての商品を見つけました。

それがこれ!

IMG_3874

狙い通りのmac mini!しかも箱付き!

実はヤフオクに記載されていたスペックは

  • 2010年モデル
  • core i5
  • メモリ2G
  • ハードディスク500G

と書かれており、希望している2011年、2012年モデルではなかったのですが、2010年モデルはCPUがcore 2 duoだったので、おそらく2011年モデルの間違いだ!と勝手な決めつけでこちらに決めました。

一応商品プロフィールとしては、完動品。

そして気になる値段は送料込みの35000万円!予算内!

粘って探せばあるもんだなーと関心しました。

中古Mac miniの開封をしました!

ということで無事自宅に届いたMacminiを早速開封して見ることに。

中古とはいえ新しいMacの開封はテンションがあがる!

実際に開封してみると

IMG_3875

こんな感じ。

もちろん、キーボードやマウスはついていません。(とりあえず自宅にあったものを使用するつもりでしたので想定内です。)

使用感はあるものの仕様上必要な付属品はとりあえず全部ついていました。

また、ヤフオクの商品詳細には「本体傷あり」との記載もありましたが、どこに傷あるの?と思うほどめちゃくちゃ綺麗でかなり得した気分になりました。

そして、モニターにつなぎセットアップをすることに。

この先は次回!

次の記事はこちら格安でmacを使う!  mac mini(中古)でmac導入3/3

【注意】
こちらの記事は、以下の記事に統合されました。以下の記事をお読みください。
中古Mac miniを買おう!中古Mac miniの購入、導入方法をまとめてレビューした

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする