以前ニトリのワークチェア「ローダ」を購入したという記事をご紹介しましたが、なかなか反響が良いので、家の近所にあるニトリで幾つか調査し、ご紹介したいと思います。
前回の記事でもご紹介しましたが、やっぱりワークチェアを選ぶ際は可能な限り自分の「おケツ」で確認した方が良いと思います。あくまでも、テンのおケツの感想という事で参考程度にご覧ください。
ローダの記事はこちら→ニトリローダのレビューブログMac使用環境改善!ニトリワークチェア『ローダ』買ってみました!
目次
ワークチェアを選ぶ際に重要な4つのポイント
まずは、ワークチェアの選び方について3回椅子を買い換えているテンの独断と偏見も交えながら紹介したいと思います。
ワークチェア選びは人生にとって重要という事を認識すべし!
自宅で長時間イスに座っている私のような人間にとって、イス選びはとても重要な事です。私は見た目のスタイリッシュさに惹かれて購入した木製の洒落たイス。こんなやつ↓や
折りたたみの利便性に惹かれて購入したこんな↓やつ
を経て最終的に今なやつへ進化しました。これ↓
今のイスは概ねしっくりきてはいますが、このイスを購入してから、イス選びの重要さを痛感し、多少ポイントが理解できてきたと思います。
ともあれ、まずはイス選びは長時間ともにするもの、また下手をすれば痔にもなってしまい兼ねませんので慎重に進めていかなければいけないと思います。
机との相性を考慮すべし
続いて、机との相性の話。私が今使用しているニトリローダですが、一つ不満があるとすれば今使っている机との相性ですかね。座面の高さ調整ができるのですが、一般的なごく普通な机を利用しているにもかかわらず若干低めになっています。ただ、高さに関しては最も高い位置に調整をすればちょうど良い位置となるため、問題ではありません。
ただ、肘置きの高さがどうも良くない。机に干渉しています。↓
こんな感じになってるので、イスを奥までしまう事が出来ません。イスの高さを下げればしまえますが、いちいちそんな事は出来ませんしね。
イスのデザインだけではなくて、高さ。重要です。
見た目に騙されるな!
自宅で使うものとはいえ、やっぱり見た目も重視したいところ、ただ、見た目にとらわれすぎると良くありませんね。
最近はメッシュタイプのイスが主流になっていますよね。
こんなやつですね。
かっこいいですよね。私もこのタイプがよかったんですが、たまたま私の出合ったメッシュチェアたちは残念ながら私の体には合いませんでした。というのも、メッシュ素材はある程度張りがあるので、慎重や背骨の曲がり具合などがある程度、もともと体のラインにあっている方でないと合わないのではないでしょうか?他のイスでも言える事かもしれませんが、私が実際に座ってみたイスではなんとなく違和感がありました。
そして、絶対に買わんとこーと思っていたスポーツカーのバケットシートタイプのニトリローダが一番しっくりきたというわけですね。
つまり、見た目を我慢するか、座り心地を我慢するかを自分でしっかり見極めてから選んでいく必要があります。
どちら方というと座り心地が重要なので、座り心地を重視した方が良いと思います。
細かい仕様にも注意すべし!
最後にオフィスチェアを選ぶ上で重要な細かい仕様についても解説をしておきたいと思います。オフィスチェアは座り心地が一番重要なのは言うまでもありませんが、それ以外の細い仕様にも注意が必要です。
・イスの高さ調節の幅
・ロッキング機能(シンクロロッキングでないかなど)
・肘置き(アームレスト)は上下するか
・頭を支えるヘッドレストは調整できるか
・背面の角度調整はできるか
こんな仕様に注意する必要がありますね。実際に座ってみて購入したイスでも、自宅でしばらく使っていると細かい部分の角度が気になってきたりします。そのため、できるだけ細かい部分にも気を使って調べてみた方が良いですね。
ただし、細かく調整できれば良いというものでもなく、耐久性もとても重要になりますので、価格、仕様、耐久性など総合的に考慮する必要があるかもしれませんね。
勝手に選ぶニトリで買えるオススメ!オフィスチェア3選
それではお値段以上の商品が揃っているニトリ買えるオフィスチェアについてご紹介していきたいと思います。
一つ目はこちら、めちゃめちゃスタイリッシュですよね。本当はこれがよかったんですが、背もたれの奇抜さにビビってしまいました。w
これは別に奇抜なデザインを狙って作られているのではなく、人間工学に基づいたデザインらしく背中を包みこみ、さらに自然な角度で伸ばしてくれるという優れたデザインです。
体に合う方は是非オススメのチェアです。
スタンダードデザイン?ニトリワークチェア クエト
ニトリワークチェア クエト。実はこれもかなり悩みました。これを買わなかった決め手は普通すぎるからwそれだけです。かなり座り心地もマイルドで普通のイスです。w
にたようなデザインのもっと安いイスも売られていますが、私が座った感じではニトリのこのイスはかなりしっかりしていたと思います。
外れを引きたくないという方は是非こちらをオススメしたいと思います。