割れてしまう前に!米軍MIL規格取得!Spigenネオハイブリッドを着けよう!

spigenneohybrid2
よくiPhoneを壊すor割ってしまう私は、今更ながら新品のiPhone6を手に入れ使っています。

さすがの私でも

「本体が割るのはケースのせいだ!」

と気づき、割れにくいケースを探し回ったわけです。

その中で見つけた「Spigen(シュピゲン)」というブランドの「ネオハイブリッド」。

iPhone5s時代から2度目の購入と相成りましたので今回はレビューして見たいと思います。

丈夫なiPhoneケースなら「Spigen(シュピゲン)」で決まり!?

usediphone7-1

「Spigen(シュピゲン)」はアメリカ、カリフォルニア州に本社を置く企業で、iPhoneをはじめとしてスマートフォンのケースを中心に製造販売している会社です。

2004年に発足して以来、丈夫でありながらスタイリッシュで機能性に優れたケースを販売しており、Amazon、楽天市場でもかなり高い評価を得ています。

Spigen(シュピゲン)ネオハイブリッドってどんなケース?

私の愛用しているケースは数あるシリーズの中でシュピゲンを代表するモデルの一つ「ネオハイブリッド」です。

spigenneohybrid2

保護力が高いとされているTPU素材のメイン部分と、ポリカーボネートを採用したバンパーからできており保護力のかなり高いケースです。

spigenneohybrid7

↑こんな感じです。

ネオハイブリットシリーズにもクリアなタイプと画像の様なブラックのものがあります。

ブラックのものはバンパーのみカラーバリエーションがあり、

champagnegold

シャンパンゴールドmetal

ガンメタsilverサテンシルバー

とiPhone7用としては3色のラインナップがあります。

私のネオハイブリッドはiPhone6/6s用なのでバンパーも黒い”オールブラック”のものとなっています。

シュピゲン ネオハイブリッドの実力は?

IMG_0299

このケースを使い初めてなんどもケータイを落下させましたが、一度も画面は割れておりません

画面が割れないどころか、本体には擦り傷一つついていませんでした。

その理由は、

  • かなり高精度の設計
  • ホームボタン、ボリュームボタンも覆うカバー性
  • 液晶やカメラを守る程よい厚み
  • 柔らかで衝撃吸収力に優れたポリカーボネートバンパーの存在

があると思います。

特に重要なのはポリカーボネート素材バンパーの存在だと思います。

ポリカーボネートは耐衝撃性、耐熱性、形状の安定性に特化した素材で、耐衝撃性はガラスのなんと250倍もある素材です。

最近では旅行などで使うスーツケースの素材としても使われており、軽さと頑丈さで有名な「リモワ」の代表モデル「サルサ」にも使われている素材です。

spigenneohybrid14

この画像見ていただけたらお判りいただけると思いますが、このフレームを

spigenneohybrid12

ここまで曲げても

spigenneohybrid10

ビクともせずに元どおりです。

かなり高弾力で、落とした時の衝撃を吸収してくれる作りになっています。

また、本体のTPU部分にも工夫がされており

spigenneohybrid15

内側が蜘蛛の巣状に段差がつけられており、これも衝撃を吸収する仕組みとなっている様です。

細部の仕上げもかなり良好!

ここまで頑丈さについての話をしましたが、細部の仕上げもかなり良好です。

バッチリiPhoneの形状に密着し、寸分の狂いもありません!

spigenneohybrid20

ふちどりも完璧!


spigenneohybrid21

イヤホンジャックや、スピーカー周りもバッチリ!

spigenneohybrid22

ボリュームボタンをカバーするシルバーの部品は別で組み込まれているので押し心地も◎

spigenneohybrid23

カメラ周りはTPUではなくポリカーボネート素材で縁取られ、一回り高くなっているのでカメラもバッチリ保護できています。

クリアタイプのあるので、黒は嫌!という方にもおすすめ!

かなり満足度の高いシュピゲン ネオハイブリッドですがデメリットをあげるとすれば、デザインの好みが別れる点ではないでしょうか。

決して、かっこ悪いというわけではありませんが、無骨な雰囲気がちょっと苦手という方もいると思います。

安心してください。クリアもありますよ(←古っ)

spigenneohybrid32

クリアも綺麗ですね。spigenneohybrid30もちろん2層のハイブリッドspigenneohybrid31

ということでクリアタイプもあります。

これなら、男女問わずに使えるはずです。

バンパーカラーも

  1. シルバー
  2. ゴールド
  3. ブラック
  4. ホワイト
  5. ローズゴールド
  6. ミント

の展開がありますので、お好みで選んでいただけます。

iPhone絶対に割りたくない!というあなたはSpigenネオハイブリッドでお願いします。

ということで、今回は10台以上のiPhoneを破壊してきた私が、購入から一度もiPhoneを壊さなくなった伝説のケース「Spigenネオハイブリッド」を紹介しました。

デザインの好みはあると思いますが、頑丈さを重視する方にはかなりおすすめのケースですので、ケース選びの参考にしていただければ嬉しいですね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする